ママとしてのキャリア

【ワーママ仕事の悩み・育児のモヤモヤ】オススメ涙活でスッキリ。

家事や仕事に忙しいママたち。

子どものことが大好きでも毎日毎日意味も分からず泣かれたり、イヤイヤ言われちゃったら少しずつ少しずつでもストレスは溜まっていきます。

でも、独身時代のように自由に使えるお金もないし、自由に1人になる時間もない。

そんなママにおすすめなのが【涙活】なんです。

意識的に涙を流すことで緊張している気持ちや交感神経が緩くほどけていき、細胞レベルでリラックスすることが出来るんです。

映画なら子供が寝静まってからでも見ることが出来そうですよね。

涙活で心のデトックスしてみませんか?

涙必須のおすすめ映画・マンガもご紹介します。

【書くと願いが叶う】やりたい事リストを作ることで自分の目標が明確に。やりたい事リストってご存知ですか? こんなことがやりたいな。こんな風になりたいなという希望を書いておくと自然とそのことを意識するので自然とやりたい事が叶っていくというものです。 私のやりたいことリストは私生活編・ママ編・在宅ワーク編に分けてリスト化しました。 他のブロガーさんたちのリストも紹介しています。...

規制の多い育児中のママはストレスばっかり。

ママは自由な時間が少なく、好きな場所に行くことも出来ません。

自宅でストレス発散できることがあればとてもいいと思いませんか?

育児も家事も、仕事も例え自分が望んでいて好きなことであってもやっぱりストレスは溜まっていきます。

元々カラオケに行ったりレジンやハーバリウムなどを作るのが大好きでしたが子供が小さいと小さな部品を口に入れてしまうと危険だし邪魔をされちゃうので今は全くできていません。

それだって好きなことが出来ないストレスってありますよね?

自宅で簡単に出来るストレス発散方法を探していたら【涙活】というものを発見しました。

細胞レベルでリラックス?涙活っていったい何?

人間の自律神経は涙を流すことにより、緊張や興奮を促す交感神経が優位な状態から、リラックスや安静を促す副交感神経が優位な状態に変化する。よって、たくさん涙を流すほど、ストレスが解消し、心の混乱や怒り、敵意も改善されるという。

コトバンク

上記の事からも分かるように意識的に涙を流すことは神経をリラックスして怒りた敵意も改善することが出来るのです。

また、リラックスをすることで免疫力がアップするとも言われています。

自宅で手軽にできる涙活の魅力。

涙活の最大のメリットは子供たちが寝た後、自宅で簡単に出来るということです。

例え子供たちが寝ていたとしても家を空けることは出来ませんよね。

子供たちが急に起きだして来ても自宅での涙活だったら安心です。

涙活はただ涙を流せばいいというものではない。そのポイント

『涙活=泣いたらストレス発散』というわけではありません。

涙活ポイントその1 共感する涙が一番効果的。

玉ねぎなどで反射的にならず涙や自分に悲しいことがあったとき流す涙よりもストレスに効果的なのは『共感する涙』です。

自分とは関係ないけどその気持ちはよくわかる共感があったときに前頭前野部分に刺激を与えることができ、共感脳が働くのです。

涙活ポイントその2 睡眠の悩みや美肌にも効果的。

実は涙活は気持ちがすっきりリラックスするだけではなく睡眠の質を向上したり、美肌にも効果的なんです。

涙活の後は気分はスッキリリラックスした状態になるので睡眠が深くなるといわれています。

さらに自律神経が緊張状態からリラックス状態に変わるころで活性酸素を抑え美肌に効果的です。

 

つむぎ
つむぎ

私も定期的に涙活始めてみようと思います。

でも・・・テレビを見てもあんまり泣けない人におすすめのアイテムをご紹介します。

 

ママにおすすめの【涙活】のお供

共感できる作品であること。

脳が興奮するような光や刺激のある映像ではないこと。

明日からも頑張ろうと思えるポジティブな作品。

 

映画偏

マンガ編

 

つむぎ
つむぎ
週末はぜひあなたの大好きな映画や本で涙活してみてくださいね。
月額500円でプライム会員になれば、会員特典対象の映画やドラマが見放題。

https://jibuncareer.com/entry/pta-recommended/